5月生まれの10月1日(水)〜10月31日(金)の運勢【MONTHLY FORTUNE-READING】

Life Outside
-外側の世界-
このセクションのテーマは、「あなたを取り巻く現実世界が、運勢的にはどのように進行しやすいのか?」
自分の状況に当てはめながら、方向性や道しるべとして参考にしてみてください。
今月のテーマは「責任の重みと実り」です。役割が広がり、自然と人の上に立つ場面や調整役を担うことが増えていきそうです。その分、忙しさは増し、日が暮れても食事を忘れるほど慌ただしい日々になるかもしれません。しかし、その労苦は決して無駄にはならず、周囲からの信頼や評価へとつながっていくでしょう。
仕事では「大役」を任され、自分の力を試される場面が出てくる可能性も。人間関係では、階段を上り下りするように、視座の高い人には同じ目線で、まだ成長段階にある人にはあなたが一段下りて寄り添っていくような、柔軟な対話力が求められるでしょう。
一方で、心身の疲れは溜まりやすい時期です。意識的に食事や休養を確保することが肝心。今月は「しんどいけれど、確かな実りがある」時。重さを引き受けるからこそ、あなたの存在感はいっそう光を放つでしょう。
Your Inner Self
-あなたのこころの中の自分-
このセクションのテーマは、「あなたの内側の世界である“こころ”が、運勢的にはどのように進行しやすいのか?」
感情や思考といった、精神活動の傾向と対策を知り、現実世界に向き合う姿勢の参考にしてみてください。
今月は、自分自身の成長をしみじみと感じられる時期です。「ここまできたなぁ」と感慨深さが湧いてくる一方で、「昔の自分にそっくり!」という人に出会うこともありそうです。そのときに、過去の自分を厳しく評価していると、つい相手にも厳しい視線を向けてしまうかもしれません。けれど「あの頃はあの頃で、一生懸命に学んでいた」と捉え直すことで、剣のある雰囲気が和らぎ、自然に温かさを持って接することができるでしょう。
例えば、「お弁当箱を出しなさい!」と言われて「今やろうと思っていたのに!」と反発していた自分を思い出し、理解してあげるような感覚です。過去の自分を肯定できれば、今は周囲の人の成長を支える立場として、より柔らかく、より大きな視点で関われるでしょう。
Direction of Fortune
-オススメ吉方位-
開運方位術を使って算出した吉方位情報です。自分の生まれ月では、特にその運勢にピッタリの吉方位をピックアップしています。
自分の生まれ月以外の吉方位でも全く問題なく使えますので、気になるものがあれば是非カジュアルな気持ちで楽しみながらお使いください。
5月生まれの方にオススメの吉方位
10月11日(土)7:00~9:00の間に出発して北西の方角へ出かけること。この日時の北西は、人間関係における摩擦や緊張をやわらげながら、相手との立場や価値観の違いを尊重し合えるような落ち着いたコミュニケーションをサポートしてくれる方位です。対等で建設的な関係を築きたい相手との対話や、誤解を解いて信頼を取り戻したいときにお使いください。他には、10月26日(日)7:00~9:00の間に出発して西に向かうことも吉。この日の西は、日々の仕事や人間関係で溜まっていた緊張や疲労感を、情緒のバランスから整えてくれるような、やわらかな癒しの気が流れる方位です。オンとオフの境界が曖昧になっていた方にとっては、自分らしさを取り戻すきっかけになるでしょう。
※吉方位を使う場合、土地の時差を考える必要があります。 吉方位の使い方のコツなど、タロットルームひ.ら.りホームページ(https://www.hi-ra-ri.com/)を参考にしてください。


@akari.fugu
生まれ月別!「10月1日(水)〜10月31日(金)の運勢」一覧をみる
生まれ月別!先月「9月1日(月)〜9月30日(火)の運勢」一覧をみる
UNDY wardrobeブランド一覧をみる