6月生まれの9月1日(月)〜9月30日(火)の運勢【MONTHLY FORTUNE-READING】

6月生まれの9月1日(月)〜9月30日(火)の運勢【MONTHLY FORTUNE-READING】



Life Outside
-外側の世界-

このセクションのテーマは、「あなたを取り巻く現実世界が、運勢的にはどのように進行しやすいのか?」
自分の状況に当てはめながら、方向性や道しるべとして参考にしてみてください。

今月は、静かに脚光が当たり始める運気。これまで積み重ねてきた努力や姿勢がじわじわと周囲に評価されはじめ、あなたの名前や働きがクローズアップされる場面も増えていきそうです。

ただし、「いきなり飛び立つ」には危なっかしく、慣らしが必要な時期でもあります。徐々に高度を上げて、滑空の軌道に乗っていくような、ホップ・ステップ・ジャンプの流れを意識していきましょう。

新しい提案やチャンスが舞い込むかもしれませんが、即決せず、丁寧に検討する姿勢が吉。地に足をつけて誠実に取り組むことで、「堅実」「信頼」といった足元から積み上げるような評価に加え、「好感」といった思わぬ副産物的な評価にも恵まれるでしょう。周囲との関係性も穏やかで協力的なので、無理をせずとも支援や応援が自然と集まりやすいでしょう。




Your Inner Self
-あなたのこころの中の自分-

このセクションのテーマは、「あなたの内側の世界である“こころ”が、運勢的にはどのように進行しやすいのか?」
感情や思考といった、精神活動の傾向と対策を知り、現実世界に向き合う姿勢の参考にしてみてください。

運気の高まりとともに、「いつもより高く飛んでいるような感覚」が芽生えやすい時期。周囲の注目が集まりやすく、気づかぬうちに緊張感が高まるかも。臆病風に腰が引けてしまうこともありそうですが、それは本気で取り組んでいる証拠ともいえるでしょう。そんなときは、メイクやネイル、小物やスマホケースなどに「自信の象徴」を取り入れてみてください。視界に入るたびに、「大丈夫、私はちゃんとやれる」と思えるようなアイテムを持ち歩くことで、そこから力を授かっていけるでしょう。

ふとした瞬間に身体の緊張をほどく習慣もおすすめ。一度ぎゅっと全身に力を入れて3秒ほどキープし、そのあとストンと脱力・・・これだけでも、自律神経が整い、心身ともにふわっと軽くなるのを感じられるはず。これは「漸進的筋弛緩法」と呼ばれるリラクゼーション法の簡易バージョンで、「いつも通りの自分」を取り戻す助けになるでしょう。



Direction of Fortune
-オススメ吉方位-

開運方位術を使って算出した吉方位情報です。自分の生まれ月では、特にその運勢にピッタリの吉方位をピックアップしています。
自分の生まれ月以外の吉方位でも全く問題なく使えますので、気になるものがあれば是非カジュアルな気持ちで楽しみながらお使いください。

6月生まれの方にオススメの吉方位
9月7日(日)13:00~15:00の間に出発して東の方角へ出かけること。この日時の東は、停滞していた気分や思考にスイッチを入れ、内側から活力を与えてくれるようなエネルギーを授けてくれるでしょう。他には、9月20日(土)9:00~11:00に出発して北西へ向かうことも吉。この日の北西は、守りの力を高めながら、対人関係やコミュニケーションの流れをスムーズに整えてくれるような作用をもたらします。これまで自分の中で「うまくいかないな」「気を遣うな」と感じていた関係にも、柔らかい風が吹き込んでくるような穏やかな変化が訪れやすくなるでしょう。


※吉方位を使う場合、土地の時差を考える必要があります。 吉方位の使い方のコツなど、タロットルームひ.ら.りホームページ(https://www.hi-ra-ri.com/)を参考にしてください。




Fortune teller / Psychologist / Psychological Counselor
明里(タロットルームひ.ら.り)
鑑定歴18年、東海林秀樹に師事。タロット、崑崙派紫微斗数、周易、焦氏易林、数秘術、西洋手相、奇門遁甲、開運のための方位術(引っ越し・出張・長期旅行・短期旅行)を中心に、悩みに合わせて西洋と東洋の占術を組み合わせた占いを実施する。 心理学系の大学院を修了し、臨床心理士、公認心理師、認定心理士の資格も保持しており、相談者さんの気持ちに寄り添う深みのある個人鑑定が好評を得ている。

@akari.fugu



生まれ月別!「9月1日(月)〜9月30日(火)の運勢」一覧をみる
生まれ月別!今月「10月1日(水)~10月31日(金)の運勢」一覧をみる
UNDY wardrobeブランド一覧をみる